キッチン収納を増やしたい!~吊り戸棚の増設リフォーム@世田谷区
2025年08月25日
ある日の午後(午前だったかも)、ショールームに突然の来客がありました。近くにお住まいのY様です。話を聞いてみると、「キッチンの収納を増やしたい」というご相談でした。
早速、お宅におじゃまして、キッチンを見せていただきました。それが下の写真です。台所用品が溢れていました。キッチンのすぐ後ろに洗濯機が置いてありますが、10年前にマンションのフルリフォームをして、間取りを大幅に変更した際に、こちらに移設したそうです(洗濯機は今回の工事には無関係です)。
洗濯機の向こう側の壁面がすっぽり空いているので、ここに吊戸棚(ウォールキャビネット)を取り付けることにしました。
工事開始。下地を入れていきます。
吊戸棚の取り付け。ビスで固定します。サポートリフタという専用の突っ張り棒で支えながら、作業を進めていきます。
問題なく完成しました!
ちなみにこの吊戸棚は、10年前のリフォームで入れ替えたシステムキッチン(リクシル製)と同じシリーズのものなのです。そのため扉の鏡板(面材)がキッチン本体と同じで、まるで最初から取り付けてあったかのような、統一感のある仕上がりになっています。
鏡板の色や素材が違うとチグハグな印象になりそうで少し心配していたのですが、結果的に杞憂に終わりました。10年以上にわたって同じシリーズのシステムキッチンを作り続けている(販売し続けている)のは、さすがリクシルだなと感心した次第です。
(続く)