ラスプロ

長野への移住をお考えの方へ

信州の鎌倉。上田市の598万円の分譲地(上田電鉄別所線中塩田駅)/探してみましたシリーズその5

2025年07月23日

探してみましたシリーズその5。今回も、「田舎すぎない、ある程度整備された住宅地で暮らしたい」という方向けの土地を紹介したいと思います。

 

前回は松本市の土地を紹介しましたが、今回は上田市で探してみました。上田市は、真田昌幸が築いた上田城(現在は上田城跡公園)を中心とする歴史ある城下町。スーパーやショッピングモールなどの商業施設も充実していて、暮らしやすい街です。別所温泉がすぐ近くにあり、少し足をのばせば丸子温泉郷も。温泉好きにはたまらない地域です。

 

「上田市の市街地」「建築条件なし」「価格1,000万円以下」という条件で土地を探してみたところ、けっこうたくさんの物件情報が見つかりました。その中から、まずはひとつ、ステキな家が建ちそうな売地をご紹介します。

 

場所は、上田電鉄別所線・中塩田駅から徒歩9分。価格は598.7万円で、土地面積は約179.96㎡。区画整理された分譲地で、都市ガス・上下水道ともに引き込み済みです。

 

仮に、家づくりにかかる総費用を2,500万円とすると、土地と建物を合わせて約3,100万円。なかなか魅力的な条件ではないでしょうか。

20250712143454851 page 0004

 

 

 

ショールームにお越しいただければ、ご希望に沿った条件で、移住用の土地を一緒にお探しいたします。ショールームは三軒茶屋駅から徒歩7分です。お気軽にお立ち寄りください!

 

—–

このブログ(長野への移住をお考えの方へ)では、長野県への移住を検討している方、セカンドハウス(別荘)の建築を考えている方、または首都圏と長野県での二拠点生活に興味がある方に向けて、お役に立ちそうな情報を紹介しています。