建具屋さんの工房にて~変形雪見障子の造作と取り付け@練馬区
2025年06月27日
練馬区のS社さんから、事務所のリフォームに関するご相談をいただきました。リフォームの詳細については、次回のブログでご紹介しますが、その工事に必要な「変形雪見障子」を受け取るため(1週間ほど前に発注していたものです)、本日、建具屋さんの工房に行ってきました。
工房は八王子市にあります。職人さんは70代の年配の方ですが、めちゃくちゃに腕がいいので、建具の造作はいつもこの方にお願いしています(写真を撮らせてもらおうとしたのですが、「恥ずかしいからダメ」と断られてしまいました)。
工房の様子(1)。いつ行っても、きれいに片付いています。
工房の様子(2)。たくさんの鉋(かんな)が、整理整頓されて並んでいます。現場で造作を行う際は、この中から必要な鉋を木箱(!)に入れて、持ってきます。木箱を抱えてやってくる姿は、まさに「ザ・職人」、「ザ・匠」という感じがして、大好きです。
受け取った変形雪見障子は、次回のブログで紹介します。なぜ変形である必要があるのか?そのあたりも次回説明します。こうご期待!
(続く)
最新の投稿
- 3階のトイレをタンクレスにしたい!~3階建て戸建て住宅のトイレリフォーム@世田谷区
- 本棚を増やしたい!~事務所の本棚の増設リフォーム@世田谷区
- 山梨県の外構工事の仕事で山中湖へ
- 長野県のリノベ案件で須坂市へ
- 取り付け完了!~自動ドアの取り付け工事@世田谷区
カテゴリー
- 3階建て戸建て住宅のトイレリフォーム@世田谷区 (1)
- 事務所の本棚の増設リフォーム@世田谷区 (1)
- 吊り戸棚の増設リフォーム@世田谷区 (1)
- 壊れた取っ手の修繕@世田谷区 (2)
- 変形雪見障子の造作と取り付け@練馬区 (2)
- 山中湖の別荘の外構工事 (1)
- 自動ドアの取り付け工事@世田谷区 (2)
- 貸店舗の改装工事@三軒茶屋 (4)
- 賃貸住宅のクロス工事@世田谷区 (1)
- 雨漏り跡の修繕工事@都内某所 (3)
- 須坂市のリノベーション (1)

